今回は、当研究会の、特許味噌を使用した
赤味噌ラーメンについてです。
小見出しとしては、赤味噌ラーメンは、旨かった!
ファンのお客様今まで大変申し訳ございませんでした!です。
実はわたくし多田は、自分勝手に赤味噌の元になる赤ンタレを、
開発したにも関わらず、あまり味噌ラーメン系に興味が無く
はっきり言って野木阿波家で赤味噌系を
注文するお客様を、かなり馬鹿にしておりました。
自信があるのは塩か、正油だぜ、
何でわざわざ、どこで食べても同じ味の味噌を頼むんだ!
って思いながらわりと面倒くさい気持ちで作っておりましたが、
しかし、昨日、昼の営業時に、オーダー違いがあり、
なんと赤味噌ラーメン作りたてを、食べることになりました、
胡椒をかけて、なんとなく複雑な気持ちでひとすすり、
っと次の瞬間素直にえっ旨い!何だこの味、
たちまちふたすすり、三すすり、え?
これが阿波家の赤味噌か?
こりゃー旨めーよって思いながら、たちまち完食。
自分勝手な、食わず嫌いで、
今まで、はっきり言って田舎者と、
わたくしが思っていたお客様、本当にごめんなさい、
地鶏ラーメン研究会代表多田廣志、
赤味噌ファンのお客様に心よりお詫び申し上げ
ます。
赤味噌ラーメンは、旨い!
これからはもちろん全力投球でお作り致します。