2015年06月



イメージ 1

山形県内、初の、のれん分け店、
阿波家米沢店が本日(6月10日)
無事めでたくオープン致しました。

ごはんの炊き遅れ以外は大きなミスも無く、
昼の営業ができました。私(多田)も、いそ塩ラーメンを頂きましたが、
自家製麺のコシのほど良い感と、
磯の香りたっぷりのスープ、
そして何よりもおいしかったのは、
とても軟らかく味のしみ込んだ
肩ロースのチヤーシュ―です。
野木店より上かも?

本日は、30名ほどのお客様でしたが、
1日1日と確実にクチコミで増えていきそうです

イメージ 1


未開の地でありました山形県内に
阿波家米沢店が今月(610日)に
オープンいたします。

 店主は米沢出身のT.Sさん(約38歳)で
かなりのラーメン好きな脱サラ組の方です。

 T.Sさんは地鶏ラーメン研究会歴代の中では
群を抜く長身で優しい若父さんって感じです。

 ラーメンに対しては
かなり積極的でスープ作りのノウハウ以外に
自家製麺まで当研究会で習得しました。

 ラーメン好きな山形県民には
大変喜ばしいお店になると思います。
 お店はしばらくの間奥さんと2人で
営業するとのことです。
 

 店名 地鶏ラーメン阿波家米沢店
 住所 米沢市万世町梓山195-2 

  国道13号沿いで福島方面から車で
米沢市街へ向かう手前米沢スキー場から10分位です。
  詳細についてはオープン後また発表いたします。

↑このページのトップヘ